SEPメンバー練習日記(4/26)

[voice icon=”http://tps-fps.com/wp-content/uploads/2020/03/prf_yuto-250×250.jpg” name=”ゆと” type=”l”]皆さんどうも、ゆとです。
指導チーム「SEP」の有志による
練習日記の紹介です
[/voice] どんな練習・活動をしてるか
どんな取り組み方をしているのかの
参考になれば嬉しいです

SEPについて詳しく知りたい方はこちら

Twitchで楽しく配信活動してます!

  • マイクラ(参加マルチ)
  • VALORANT
  • スプラ解説
  • その他いろいろゲーム

やってるのでぜひ遊びにきてね!

フォローはこちら

ゆと

ウデマエ、ブキ

X、ボトルガイザーフォイル

練習内容・結果

エリア 6勝3敗 キルレ1.95

反省考察

負け試合は割とえげつない味方が多くて負けた感
前ならストレート負けしてたのをフルタイム粘れるようになった感
打開の成功率は上がってるしそこは成長か。

やはり丁寧に動いた方が良い。
しかし、えげつない構成負けしてるときや
味方のキルがあまりに伸びてないとき
それを補う動き方をする必要性あり。
負け試合を勝てるかどうかでXPの伸びが変わる
打開時のバブルキルが取れてる試合は戦犯いても一人でゲームを作れてるので
やはり課題は打開時のバブルキル
別ルールでバブル練習用ギアでとにかく試行回数こなす必要あり

サイモン

ウデマエ、ブキ

S+ リッター4K

練習内容

30分 AIM練習
120分 SEPリグマエリア(モンガラ・エンガワ)
40分 ガチマエリア(アンチョビ・スメーシー)
180分 SEPプラベ

結果

リグマ 最高LP2024.2
ガチマ 4勝4敗

反省考察

スコープ無しに慣れる目的で練習した。
AIMに関しては慣れてきたのでリグマでさらに動きに慣れようと試みた。
目的はスコープ付きと同様に動けるようになることである。

結果、AIMは違和感がなくなってきた。
チャージキープもAIMを合わせられるところまではいかなかったが
チャージ→イカ移動→構えるまでの動作はスムーズにできるようになってきた。

味方が強かったこともあり、LPはウデマエXが含まれる2000前後だった。
普段経験の少ないパワー帯であったが敵のチャージャーが上手かった。(もちろん他の敵も上手い)

立ち位置を変えてきたり、チャージキープを使ってきたり
優勢時は前に出るなどS帯では見たことない動きに驚かされた。
上の世界を見る良い経験になった。
目的であるスコープなしに慣れることはできたので成果はあったと思っている。

その後のガチマはA+帯アカウントを使用して4勝4敗。
自分としてはスコープなしでも違和感なく動けているつもりだった。
勝率5割だったのでまだリスク管理かAIMが甘いのだろうと思ったので
明日からも基礎練習を続けていきたい。

バレルスピナーリミックスの対応はまだ出来ていなかった。
いつも通り塗り負ける展開になって焦ってしまって
圧をかけに行こうとするものの逆に他の敵にやられてしまって
より状況が悪くなってしまった。今後も課題になりそうであった。

SEPプラベではあまり当てることができずに悔しかった。
ゆとさん視点のリッターを見ることができたり、話を聞けたので勉強になった。

コメント

1つのことに夢中になりすぎて周りが見えなくなる傾向が強いので
まずはAIM合わせる速度をあげて、1つのことを楽にこなせるようになったら

自然とプレイに余裕がでて視野も広がると思います
引き続き基礎練頑張っていきましょう〇

うんたま

ウデマエ、ブキ

S+4、スプラスコープコラボ

練習内容

エイム練習15分
プラベエリア60分
エイム練習30分

結果

2勝5敗

反省考察

体調不良で5日ぶりの練習日記となったが
その間に動画研究の時間が取れたことと
エイム練習は欠かさずしていたので感覚を落とすことなくプラベに臨めた。
負け越しはしたが、狙ってキルを取れる場面があったり
射程で負けるリッター相手の場合は位置の把握と射程管理を意識することが出来た。

相手の位置がわかっていても外すシーンがまだ多いのでエイム練習を継続する。

コメント

プラべで敵でやってみて以前より視野が凄い良くなっているのと
AIMがかなり合うようになっていました。とても良いと思います

その方向性で引き続き頑張ってください!

くろまめ

ウデマエ、武器

エリアX XP 2100、パブロ・ヒュー

練習内容

動画の見方のブログを確認:20分
ガチエリア(アンチョビ、スメーシー):60分

結果

10勝8敗

反省考察

昨日は練習日記は公開していないが、個人的にうまい人の動画を閲覧していた。
が、うまい人の動画を見るポイントを整理しておきたくなったため
【スプラトゥーン2】初心者が動画をみて上手になる方法
を見て動画の見方を振り返った。

動画の味方の基本は、動画の画面から、人数の有利不利状況の把握を行い
動画のプレイヤーと同じ判断をできているかを内省すればよさそう。

そういう意味では、ちゃちゃさんのプレイを見たときに
行動の理由は多少説明できそうであった。

だが、実践では人数状況を把握しながらプレイしなければならないので
このままでは並列に処理できなさそう。
習慣づけによる省力化が必要そう。あとは認知機能を鍛えたり。

パブロは、1対2を作って時間を稼ぐのが仕事なので
処理する情報量が多い。イカちゃんランプを見る余裕が少なくなりがちなので
どうにかしてその余裕を作りたい。

ガチマッチは、パブロとして仕事がうまくいったとしても
味方が落ちていて意味をなさなかったり、味方の後衛のカバーがなかったりと
うまくかみ合わない試合は負けていた。

試合によって、リスク判断が的確だったりそうじゃなかったりするので
判断の安定性が足りていなかったり、味方とタイミングを合わせるために
味方位置と状況把握の力が足りていないようだ。

例えば、今日のガチマのデス30秒動画  でいうと
最後にZAPが復帰してくることを念頭に
ナイスダマを無視して逃げる判断という選択肢を持てると
バレルとZAPのヘイトを受けて時間を稼ぐという選択もあったかもしれない。

引き続き、ガチマでの30秒動画の振り返りとタイミングを見てリグマ指導を受けるようにする。

コメント

パブロは広い視野と瞬間的な状況判断が非常に大切になってくるので
中々難しいブキですが、座学と動画研究しっかりやってるので
試行錯誤の方向性としてはとても良いと思います

その調子でぜひ頑張っていってください〇

みみっきゅ(^・w・^) 

ウデマエ、ブキ

オールX、無印ヒッセン、ヒッセンヒュー

練習内容

クイコン練習 30分
リグマ2時間
大会練習1時間
大会1時間

結果

チーム内リーグ戦3チーム中2位

反省考察

エリア(海女美術大学、ショッツル鉱山)
大事な場面で死んだせいで負けた。詰める時は詰める、引く時は引く
序盤に死にすぎ

ホコ(モンガラ、アジフライ)
アジフライは敵がどこにいるかどう動くのかを考えてやってなかったから
ノックアウトされた
モンガラは1人で行動しすぎ、ホコと関係ないところでキルしすぎ
エイムがダメだった。

だから今後の課題は

エリア
詰める時は詰めて潜伏して潜伏キル狙う
序盤に死にすぎない

ホコ
ルール関与する
味方の位置を意識する

全体
エイムをきたえる
状況判断能力をきたえる
行動予測をきたえる
対面力をきたえる
クイボ上手くなる

ルールに関係あるキルをする
(例えば、ホコを進めるキルや打開してきた敵を潜伏キルで倒して打開タイミングをずらす、ホコルートの所に潜伏してホコを倒すとか)

コメント

プラべ等を見ていて思うのはAIMとかキャラコンは結構あるので
ゲームについての基本的な理解度を高めた方が良いなと思います

ルール関与の仕方が「とりあえず触りにいく」みたいな感じになってるので
そのゲームは何を大切にしてどう動くべきなのかなど
もっと根本的なことを勉強していくと良いかなと思います

座学頑張ってください、応援しています

ぷりんたい411

ウデマエ、武器

エリアX

練習内容

90分 ワーク18-25の座学の解答作成
15分 指導プラベの個別視点復習視聴
75分 試し射ち(AIM練習:ステップ1〜3)
40分 ガチマッチ(エリア)

結果

ガチエリア:2勝3敗

反省考察

ワークの18-25をこなして各ステージの初動、抑え、打開を自分なりに言語化する作業で
それだけでも少しづつステージ理解が進んでいる手応えを感じます。
ちなみに今回の2ステージについての自分のワークを読み返しました。

AIM練習の際にかなり合わない時間が長かったので
念入りに調整しました。こういう日は、判断または反応が悪い日が多いです。

ナワバリバトルでウォーミングアップは
効果がないように感じていたので少し前から無くしました。
その分AIM練習とガチマッチに充てるように変えました。

ステージは相性悪いステージ(エンガワ)で2勝2敗
相性良いステージ(コンブ)で1敗でした。試合

3連敗スタートでしたが、デスを減らす、エリア管理する、キル支援する
ステージの塗り状況有利にするといったことは意識して
負け試合も冷静にプレイできていたので続行しました。

ダメな日はここでストレスをためて連敗モードに突入してしまいます。

相性の悪いステージ(エンガワ)はSEP会員指導プラベ経験で
少しづつ慣れてきている手応えを感じました。
まだまだ各ステージの定跡を理解しきれていません。

勝った試合は、まずは無理せずデスを減らす
塗り続ける行動選択ができたことが良かったと感じました。
(自分が対面スキルが高くない且つわかばシューターなのに対面したり
無理やり突っ込みすぎる傾向がある)

フルタイムで5デス以下でかなり勝率が上がる感じです。
SEP会員プラベ動画で他の方の潜伏生存
リスジャンの判断のタイミングを参考にして少しずつデスを減らせる傾向になってきました。

負けた試合は塗り状況の改善する判断ができなかったり
生存意識とエリア管理、アーマー発動タイミングの判断が甘かったです。

デスを減らす・アーマーを溜めておく、エリア管理、塗り状況管理、キル支援と会員プラベで指摘されていることが「普通」にできるよう少しずつでもうまくなりたいです。

コメント

ぷりんたいさんの動き方の傾向や、この日記を見ていて思ったのですが
他ブキのことについて勉強してみてはどうでしょうか

自分のブキのことに関しては理解度が高いと思うのですが
他ブキに関する情報が不足していて、行動をはかり切れてない感じがします
座学の方向性を一度かえてみても良いかもしれません