よくあるマニュコラの試し打ちについて

YutO

皆さんこんにちは!”YutO”と申します
こんな人が書いてます
  • スプラ歴8年(全作で最高ウデマエを達成)
  • 20代後半の看護師として三交代勤務の中、フェス26傑・上位1%以内を達成
  • スプラ専門コーチに転向し、XP2700超えの高ウデマエプレイヤーを多数輩出
  • 独自開発したAIM練習法「ゆと式AIM練習」が500部以上の販売実績
  • スプラチームを運営しながら、スキルタウンなどからのコーチング実績は120件以上
  • LOL・VALORANT・APEXなどの他ゲーム経験を活かし 多角的な視点でスプラを言語化・体系化

皆さんどうもゆとです

今回はAIM練習について少し話題にしようと思います
こんな感じのAIM練習よく見かけませんか?

これについて話をしていきましょう

効果はあるの?

これについては
「やらないよりはずっと効果がある」
って感じになります

ただ、これをひたすらやることでAIMが劇的によくなるかというと
そこまでよくなりません

元々この練習は何?

元ネタの詳細は伏せますが、ある本格的なFPSのプロゲーマーが
このスプラトゥーンに参戦したときに提案した練習方法の一部なんですね

その練習は色々な理屈や考えに則って組まれているので
一部にすぎないこの練習方法を実践しても、劇的な効果は期待できないんです

まぁでも、AIM練習する習慣がない不安定な人がすると
効果は期待できそうですね

この練習の全体像は

先に述べた練習方法の理屈や考えを更に深めて
練習方法を煮詰めたものが、ゆと式AIM練習です

ゆと式AIM練習の詳細はこちら

ちゃんと理論的に練習することで
より効果的に自分の能力を鍛えることができるんですね

練習にも理屈が大切

ぼく以外にも独自の理論でAIM練習を提案してる人はいます

ぜひ、彼らのAIM練習の理屈もきいてみてください
取り入れる価値は全然あると思います

まぁでも、ぼくはぼくの練習方法に自信があるので
購入された方は損はしないと思いますね!