【APEX】特徴を理解して、やりやすい視野角(FOV)を見つけよう!【結構違いが出てきます】

みなと

皆さん、こんこん~
ゲームのコーチングを400人以上経験し
考察や言語化が大好きな”みなと”です

こんな人にオススメ
  • 視野角って何か分からない
  • メリット、デメリットを知りたい
  • 何がオススメか知りたい

Twitchで楽しく配信活動してます!

  • マイクラ(参加マルチ)
  • VALORANT
  • スプラ解説
  • その他いろいろゲーム

やってるのでぜひ遊びにきてね!

フォローはこちら

特徴を理解して、やりやすい視野角(FOV)を見つけよう!

視野角って?

下手で申し訳ないですが
図にするとこんな感じ

 

簡単に言うと
「その人が見えてる範囲」です
APEXのPC版はこれが調整できるので
初期設定は絶対にやめた方が良いです

Switch版のAPEXがPC鯖に入ったりすると
しんどいのもこの視野角が影響しています

視野角によって見え方が全然違う

視野角によって
見え方がまるで違うというのは
必ず覚えておきたいポイントです

APEXの射撃練習場で
同じ場所にたった状態で
視野角を大きく変えてみました

1)視野角70度

低視野角の特徴
  • 敵が大きく見える
  • 敵の動きが素早く見える
  • 見える範囲が狭い
  • 自分の動きがゆっくりに感じる

 

2)視野角110度

高視野角の特徴
  • 敵が小さく見える
  • 敵の動きがゆっくり見える
  • 見える範囲が広い
  • 自分の動きがはやく感じる

 

これぐらい差がでるんですね

どんな視野角が良いの?

結論を言うと「人による」です
ただ、ある程度ファイトスタイルで
オススメの視野角が変わってきます

視野角90度以下

基本的に非推奨。単発系が当てやすいという特徴があります
敵が大きくて当てやすそうに感じますが
敵が目の前で激しく動くと速攻で見失います
Switchは強制的に70度になるのですが
その影響で、PCやPS4と強い武器などの環境が大きく違います
CRのRas選手なんかが90度ですね

視野角90~110度

基本的にオススメされるのは
「100度」と「104度」です
単発系と連射系の当てやすさのバランスが良いので
基本的にオールラウンダーにオススメの角度
104度がプロでも最も多いとのことです

視野角110度

敵の動きがゆっくりに見えるので
連射系の銃が非常に当てやすいです
最近、AR+SMGなんかが流行ってるので
この組み合わせにする人とかは
特に良いんじゃないでしょうか

視野角が狭い状態の最大のメリットは
「とにかく弾を当てやすい」ということです
ただ、見える範囲が狭くなるので
索敵が苦手な人が狭い視野角にすると
めちゃくちゃしんどくなります

視野角が広い
  • 正面を見た時に見える範囲が広い
    (索敵がしやすい)
  • 敵が小さく見える
  • 敵も自分も動きが速く見える

ショットガンとかを使って
近距離戦闘をガンガンやってく人なんかは
90~100度ぐらいがオススメです
逆に遠距離から丁寧に削る動きがしたい人は
110度にして連射系をしっかり当てるのが良さそうですね

どんなブキを使うか
どういう距離で戦うかによって
この辺りはかなり変わるので
是非試してみてください

当て感が変わるので注意

さらっと書きましたが
「視野角によって当て感が変わる」ので注意です
察しの良い人は気付いてるかもですが
自分から見た敵の大きさが変わるってことは
感度の体感もかなり変わります

厳密に言えば、感度は同じなんですが
体感が変わっちゃうので
結構当てやすさとか変わりますね

前述の通りゲームによって固定の視野角だったりするので
そこを理解して調整しておかないと
ゲームをやる度に当て感が全然違う!
なんてことにもなりかねないので注意

そういったところを調整するサイトもあるので
掲載しておきます


参考
Mouse SensitivitySame Aim

あとは試行錯誤!

自分の特徴を理解しながら
あとは試行錯誤して「やりやすい」という
視野角を見つけてください

感度と同じで、これが強い!
みたいなのはありません
自分がやりやすいのが一番です
しょっちゅう変えるのはオススメしません
これ!と決めてしまって
それで練習を積み重ねるのが
良いんじゃないかなと思います