みなと
皆さんこんにちは
FPSと考察が大好きなアラサーです
FPSと考察が大好きなアラサーです
先日、CRカップが行われました
結果については以下の通り
【第7回CRカップApex Legends 】
今回の最終結果順位表です👀
※タイブレークはシングルマッチスコアの最高ポイントが高いほうが上位となっています。 pic.twitter.com/dJTQfGYDov
— CR Cup Apex Legends (@CRCupApex) October 9, 2021
そこで気になったのが
「キャラクターピック率」
コスト制とはいえ
現役プロやプレデターも入り乱れる
この大会で、どの編成が強いのかを
データとして取るのも大事かなと思ったので
紹介していこうと思います
CRカップ各チーム使用キャラ&ピック率まとめ
| 1位 | CANDY☆POP | レイス | ジブラルタル | ブラッドハウンド |
| 2位 | ヤニカス | レイス | ジブラルタル | ブラッドハウンド |
| 3位 | ドーム公演 | ヴァルキリー | ジブラルタル | ローヴァ |
| 4位 | 口数プレデター | ヴァルキリー | ジブラルタル | コースティック |
| 5位 | 魔王と弟子 | レイス | ジブラルタル | ブラッドハウンド |
| 6位 | PP勝 | ホライゾン | ジブラルタル | ヴァルキリー |
| 7位 | 10月9日25時 先輩がうざい後輩の話 オンエアi7 | ホライゾン | ヴァルキリー | コースティック |
| 8位 | 適当言ってんね | レイス | クリプト | コースティック |
| 9位 | ボラサップエビオ | レイス | ジブラルタル | ブラッドハウンド |
| 10位 | 負担に思うな | レイス | ジブラルタル | ブラッドハウンド |
| 11位 | SUNDOME | レイス | クリプト | ジブラルタル |
| 12位 | そらからおれらだぁ! | ヴァルキリー | ジブラルタル | コースティック |
| 13位 | 俺達はいやだって言ったんですけど… | レイス | ヴァルキリー | ジブラルタル |
| 14位 | バスターコール | ヴァルキリー | ジブラルタル | コースティック |
| 15位 | BIG★STAR | レイス | ヒューズ | ホライゾン |
| 16位 | ちーぽっぽ@1 | レイス | ジブラルタル | コースティック |
| 17位 | アニマRuプレデター | レイス | ジブラルタル | ブラッドハウンド |
| 18位 | CR高橋えなこ | レイス | ジブラルタル | ブラッドハウンド |
| 19位 | 星川の呪い | レイス | ブラッドハウンド | ホライゾン |
| 20位 | 丁1 | レイス | ヴァルキリー | ランパート |
キャラクター使用率
| キャラクター名 | 使用率 |
| ジブラルタル | 75.0% |
| レイス | 70.0% |
| ブラッドハウンド | 40.0% |
| ヴァルキリー | 40.0% |
| コースティック | 30.0% |
| ホライゾン | 20.0% |
| クリプト | 10.0% |
| ランパート | 5.0% |
| ヒューズ | 5.0% |
| ローヴァ | 5.0% |
安心と安定のジブラルタル
フルパでのAPEXはやはり
ジブラルタルが相当人気のようです
漁夫対策もできるし
味方の蘇生も可能
何といっても、1人浮いた敵を
ドームで詰めて処理する
汎用性が最も高いと言えるキャラです
ただ、連携が取れる事が前提なので
本当にチーム戦ならではといった感じ
オクタンがいなくなる
度重なる弱体化により
オクタンが完全消滅
正直びっくりしましたね
レイスとオクタン半々ぐらいになるのかな?
と思いきや…です
ヴァルキリーの人気がUP
俗にいうTSM構成が流行った加減で
ヴァルキリーが台頭しています
以前はオクタンで安置取りする事が多かったですが
ヴァルキリーがその立ち位置を奪った形になりました
最強構成は?
汎用性抜群の安定構成
やはり安定択になってくるのが
- レイス
- ジブラルタル
- ブラッドハウンド
ですね
索敵、漁夫対策、ファイトの安定等
やはりこの構成が圧倒的な汎用構成です
TSM構成も人気に
- ヴァルキリー
- ジブラルタル
- コースティック
みたいな構成も
非常に人気が出てきています
コースティックを
別キャラにするチームもありますが
やはり安定するのはジブコースティックの様子
普段プレイするときの構成の参考に
是非役立てて貰えたら嬉しいなと思います


