【スプラトゥーン2】ムツゴ楼のマルチミサイル・ナイスダマに注意せよ!【知識の積み重ねを大切に】

YutO

皆さんこんにちは!”YutO”と申します
こんな人が書いてます
  • スプラ歴8年(全作で最高ウデマエを達成)
  • 20代後半の看護師として三交代勤務の中、フェス26傑・上位1%以内を達成
  • スプラ専門コーチに転向し、XP2700超えの高ウデマエプレイヤーを多数輩出
  • 独自開発したAIM練習法「ゆと式AIM練習」が500部以上の販売実績
  • スプラチームを運営しながら、スキルタウンなどからのコーチング実績は120件以上
  • LOL・VALORANT・APEXなどの他ゲーム経験を活かし 多角的な視点でスプラを言語化・体系化

ゆと

皆さんこんにちは
指導実績400人以上
コーチングのプロ”ゆと”です
こんな人にオススメ
  • ムツゴ楼での打開が上手くいかない
  • ムツゴ楼での打開、どこにいけば良いかわからない

今回は知っておきたい
ワンポイント解説をしていきます
する側としても、される側としても
知っておきたい知識なので
しっかり覚えておきましょう

ムツゴ楼のマルチミサイルに注意せよ!

このスペースに注意!

注目すべきはこのスペースです

ついついいきがちなこの場所なんですが
実はまぁまぁ危ない場所だったりします

次の2つの動画をご覧ください

お分かり頂けたでしょうか
この動画の状態を図にすると
こんな感じです

もう図にも書いてありますが
赤で囲ってるスペースに2人以上いると
逃げ場が全然ないんです

マルチミサイルやナイスダマを投げ込むだけで
敵は狭い空間を逃げ惑うことになるので
非常にキルが入りやすいです

このように狭いスペース
かつ、逃げ場がない場所に
複数のイカがいる状態は
非常に追い込みやすいので
もし敵が集まってきたら
見逃さないようにしましょう

敵にされることも考えよう

自分がやって強い事は
相手にやられたら辛い事です

つまり、自分達が打開する側になったとき
相手がマルミサやナイスダマがたまってる状態で
あのスペースに2人以上いくのは
めちゃくちゃハイリスクだと言えます
できれば一人で行くぐらいで良いですね

どうしても、打開時あそこに2人行きたいときは
こんな感じの配置が良いかなと思います

1人は自陣高台にいて
もう一人はそのスペースに降りないことですね
味方が他から周りこんでくれて
スペースが広がってきたら降りてOK
その辺りは前線位置や
タイミングを見るのが大事かなと思います

ちょっとした知識の積み重ねを大切に

これは何のゲームでもそうですが
「知ってるか知らないかで有利不利がつく」
なんてことは非常に多いです

どれだけ沢山の引き出しを
自分の中に作れるかが大事なので
こういった事は忘れずに覚えておきましょう

ステージ毎に
色々ポイントがあったりするので
少しずつ自分で検証したり
感じたことをメモしたり
誰かの解説動画をみて
知識を増やしていきたいですね