クーゲルシュライバーヒューの特徴と性能

YutO

皆さんこんにちは!”YutO”と申します
こんな人が書いてます
  • スプラ歴8年(全作で最高ウデマエを達成)
  • 20代後半の看護師として三交代勤務の中、フェス26傑・上位1%以内を達成
  • スプラ専門コーチに転向し、XP2700超えの高ウデマエプレイヤーを多数輩出
  • 独自開発したAIM練習法「ゆと式AIM練習」が500部以上の販売実績
  • スプラチームを運営しながら、スキルタウンなどからのコーチング実績は120件以上
  • LOL・VALORANT・APEXなどの他ゲーム経験を活かし 多角的な視点でスプラを言語化・体系化

担当が変わりましたので、記事の再投稿となります

メイン性能

※数値の変化は、「短射程モード→長射程モード」です。

  • 有効射程:2.2→4.8
  • ダメージ:28.0→30.0
  • キルタイム:0.167秒→0.267秒
  • 射撃中ヒト速度:0.96→0.50
  • 秒間発射数:20.0発→12.0発
  • インク消費:0.3125%(320発)→0.625%(155発)

後衛武器です。特徴は何と言っても、短射程モードと長射程モードの2つのモードを使い分けれる事です。

短射程モードでは、塗り能力の高さと全ブキ中トップクラスのキルタイムを生かして
エリア管理や手前の敵の処理ができます。

長射程モードでは、塗り能力を失う代わりに射程が大幅に伸び
なおかつ、弾を発射するときの乱数が大幅に減るので、遠くにいる敵を倒せます

正にオールラウンダーといったブキです

サブ

ジャンプビーコン

使用インク:75%

壊されにくい場所に置いて味方の復帰をサポートするだけでなく
強ポジの手前に置いて復帰を早くし、長い時間強ポジションを維持することもできます

また、ビーコンの近くにいる敵をマップに表示してくれるので
時折ちらちらマップを確認すると良いですよ

打開には少し使い辛いのが難点かもしれません
特に抑え、有利状況で威力を発揮するサブですね

スペシャル

アメフラシ

必要塗りP : 220P

投げた方向に向かって雨を降らせながら進みます

エリアに向かって投げたり
敵が打開しようとするルートに置いたりすると効果的です

単体ではさほど強くないスペシャルなので、タイミングが重要です
味方に合わせたり、敵が嫌がる場所とタイミングを探してみましょう