【スプラトゥーン3】あなたの立ち位置は大丈夫?「ポジション」「役割」を理解してゲームを有利に進めよう!

YutO

皆さんこんにちは!”YutO”と申します

こんな人が書いてます
  • スプラ歴8年(全作最高ウデマエ到達)
  • 20代後半で看護師三交代勤務しつつフェス26傑、上位1%以内達成
  • コーチング専門へ転向しXP2700等、高ウデマエ多数輩出
  • 独自の視点のAIM練習方法「ゆと式AIM練習」が500部の販売成功
  • 現在はスプラチーム運営しながらコーチング依頼を受けています
  • VALORANT転向を決意。まったり練習中です

  • メモリープレイヤーを使っての課題分析 ⇒ こちら
  • 通話で話しながらの課題整理、練習方法をお伝えします ⇒ こちら
  • 1ヶ月間の継続コーチング ⇒ こちら

コーチングを受けてみたい!という方は
ぜひご検討頂けると幸いです

Twitchで楽しく配信活動してます!

  • マイクラ(参加マルチ)
  • VALORANT
  • スプラ解説
  • その他いろいろゲーム

やってるのでぜひ遊びにきてね!

フォローはこちら

新役割論書きました!ぜひこちらをご覧ください

この記事よりも新しくわかりやすい役割論を書きました
ぜひこちらを見て参考にしてください

【スプラトゥーン3】新しい「役割分担」提案します【Splatoon3/スプラ3】

別ゲーをしていくことで培った考えや知識を使って
より良い記事になったと思うので是非

 

 

この記事をオススメしたい人

  • 自分のブキの役割が分からない
  • 試合中どうしたら良いかわからない

動き方の基本を学ぶ記事になります
自分のブキがどれに該当するのか
自分なりに整理してみましょう!

動き方の指針になると思います

あなたの立ち位置は大丈夫?「ポジション」「役割」を理解してゲームを有利に進めよう!

ブキには様々な特徴がありその特徴にあった
「ポジションと役割」
があるのは知っていますか?

あなたが「こんなブキだ」と思っていても
ブキの特徴を見ると本当は違う
なんてことは少なくありません
「感覚」よりもまずは「理論」を大切にしましょう

この記事は「Xマッチ」を想定して書いています

自分の「ポジション」を意識しよう

ポジションの重要性を考えるために
チームスポーツをイメージしてください
ここではサッカーを例に説明します

サッカーにはポジションがあり
それぞれに役割があるのは
多くの人が知っていますね

各ポジションを完全に無視した動きを
チームメンバーがそれぞれ行って
試合がまともに成り立つか考えてみましょう

  • ゴールキーパーがドリブルしながら
    敵陣に単騎で突入
  • ミッドフィルダーが
    自ゴールの前をずっと守り続ける

これで試合に勝てるでしょうか?

チームで行うスポーツは
「ディフェンス」「ミッドフィルダー」「ゴールキーパー」
様々なポジションがあり
それぞれが「役割分担をする」ことで勝利を目指します

スプラトゥーンにおいてもこれは同じと言えます

スプラではどんなポジションがあるの?

スプラトゥーン3では

  • 前衛
  • 中衛
  • 後衛
  • フランカー

というポジションがあります
そして、各ブキは次の3つに分類されます

  • キルが得意なブキ
  • 塗りが得意なブキ
  • 両方できるブキ

この2種類の分類の仕方で
その武器の基本的なポジションが決まる
と理解しておけばOKです

自分のブキの「得意」を理解することが勝利への一歩!

基本的に、こういった対人戦では
「自分の得意を相手に押し付ける」
ということがとても大事になります

当たり前なんですが
「自分の得意を相手に押し付ける」為には
「自分のブキの得意を理解している」ということが必要です

「自分のブキの得意」に関して
スプラトゥーン3は以前よりもかなりわかりにくくなっているので
感覚的な理解ではなく、正確に整理しておくことが重要です

そこで必要になってくるのが

  1. 自分のブキについて知る
  2. その特徴にあった動き方をする
  3. それによって勝率が安定してくる

という流れになります

よくある声:自分が頑張っても味方のせいで負ける!

スプラトゥーン3に限らず対人ゲームはそうなんですが
味方に対するストレスが凄い感じやすいゲームです
よく「味方運が~」とか「味方のせいで~」とか「運ゲー」とか聞きますが
果たして本当にそうでしょうか?

XP3700に到達しているトッププレイヤーは
とにかく運が良いから勝ててるのでしょうか?

そんなことは絶対にありません
結局は「自分の実力」が何よりも大事です
味方のせいで負ける!って人は
一度「なぜ味方が動けてないのか」に
目を向けてあげた方が良いです
味方が上手く動けてないのにも理由があります

例を考えてきたので、紹介しましょう

例1:キルしないリッター

リッターは塗り性能がそこまで高くなく
キルしないと味方に負担をかけるブキではあります
その為、キルしないリッターが
よく味方からつるされてるのを見掛けます

しかし、必ずしもリッターだけが悪いとは限らないんですね

リッターはチャージに時間がかかり
一発外す毎に再度チャージが必要になります
その為

  • 敵の足場が多く、行動範囲が広すぎる状況
  • 敵が自分の崖下等狙いにくいところに張り付いてる状況
  • 敵にひたすら回り込まれたりしている状況

こんな状態ではまともに仕事ができません
しかし、リッターは一人でこれを打開するのが
相当難易度が高いブキです

その為、ある程度味方が
「リッターが動きやすい状態」を作ってあげる必要がある訳です
それが出来てないのに、味方にキレるのはお門違い
リッターが動きやすい状態を作るのも
立派なあなたの役割です。チームなんだもの。

例2:塗りしかしないスプラシューター

スプラシューターが前に出てくれない!!
なんて経験、きっとあなたもある筈

これにもある程度理由が推測できたりします

  • 敵の長射程が怖くて前に出れない
  • 対面で勝てる自信がない
  • この状況の変えかたを知らない

「使えないのにそんなブキ持つな」
みたいな考えもあるかもですが
誰だって最初は初心者ですし、わからない事もある筈

それを責めても勝率はあがらないし
あなたが上手くなるわけでもありません

大事なのは「味方が前に出たくなる状況を作る」ということです
敵の長射程を処理するとか、自分が率先して前線上げるとか
圧倒的な枚数有利を作るとか…
何かしら味方が動きやすくなる為に
できることはある筈なんですね

勝てない時は原因を考えるクセをつける

中々勝率が安定しない時は
味方のせいにするのではなく
自分に何が足りないのかを考えましょう

完璧な状況を整えても0キルのリッターなんかは
もうどうしようもないですが
そんなリッターが味方に来るのは10試合中1~2試合です

他7~8試合は勝てる要素が必ずある筈
にも関わらず勝率を5割切ったりするのは
自分に何かが足りないからです

メモリープレイヤーで原因を探してみるのが
良いんじゃないかなと思います

各ポジションについて

ここまでの話で
自分のブキに合ったポジションや役割を知り
その役割を遂行するのが大事です

じゃぁ、どういうこと意識すれば良いの?
って方もいると思うので
各ポジションについて大まかに説明していきます

前衛、前線

文字通り「最前線で戦うブキ」
スプラ3では特に重要な立ち位置になりました
スプラシューターコラボ、ブラスター等が代表的です

ざっくり特徴をあげるとこんな感じ

  • 射程がそんなに長くない
  • 全体的に小回りの利くブキ
  • 機動力が高い
  • キル速がはやい

これらのブキの一番の役割は
「キルを取って前線を上げる」事にあります

機動力が高いブキが多く
状況に応じた素早い行動がとれるため
敵をキルしてから素早く前線を上げることで
敵がオブジェクトや後衛に触れなくなります
また、前線を上げると敵の行動範囲が狭くなるので
スペシャルで追加キルを取ったり
身動きできなくするのが容易になります

「敵をオブジェクトに近付かせない」

という間接的な方法でカウントを進めたいポジションです
(勿論必要な時はちゃんと塗ったり乗ったりしましょう)

最前線で戦うブキなので
非常に被弾リスクが高く、敵との打ち合いも多いです
その為、被弾しやすい今作では
めちゃくちゃデスが多くなる傾向があります

確実に対面に勝ち、デスを減らすためには
「ミスをしない」ということが最重要
AIMやキャラコンの精度が重要になるので
基礎練習が凄い大事だとぼくは思ってますね

1:1での打ち合いの強さが一番大切!
AIMに自信が無い人はAIM練習をしましょう

参考 新ゆと式AIM練習

中衛

これらのブキのメインとなる役割は
「敵の隙をついて積極的にキルを取っていく」
事にあります
ボトルカイザー、ラピッドブラスター何かが代表的です

特徴としては

  • 前衛より射程が長い
  • やや小回りが利かない
  • キル速が遅い(勿論例外もある)
  • サポートがしやすい(射程が長い等)

スプラ2は「前線維持」と記載していたのですが
スプラ3では、中衛も前線を上げる意識が大切です
前衛を「自分から仕掛けるブキ」とすれば
中衛ブキは「敵の隙をついて状況をよくするブキ」って感じです

一番わかりやすいのは「前衛をエサにキルを取る」ですね
味方の前衛に気を取られてる敵を、ちょっと離れた位置からパッと倒す
そんな感じの動きができるととても強いです

その為、複数の敵位置を把握しながら
どの敵が甘い動きをするかを考えて動けると良いですね
敵の隙を見たら、一気に畳みかけることが必要なので
前衛ほどではないですが積極的にキルに触る意識が必要です

スプラ2の時より、結構リスクを取らないといけない事に注意
スプラ2の感覚でやってると、前衛が死に続けるのを眺めてジリ貧状態になるので
積極的に前衛の一歩後ろをついて常に交戦するぐらいの気持ちが必要です

後衛

これらのブキのメインとなる役割は
「広範囲の敵に行動制限をかける」事にあります
チャージャー、バレル、クーゲル、エクスロ等

特徴としては

  • 射程が特に長い
  • 小回りが効かない
  • 火力が高い

他のブキを圧倒する火力・射程があるため
敵の行動範囲を大幅に制限できるのが一番の強みです
小回りが効かないという欠点があるため
後衛単体では行動がとりにくいですね

注意しないといけないのは
「必ず自分の弾が敵に届く位置で戦う」ということです
やたらと後ろに下がって置物状態の方を時々見かけますが
あくまでも「弾が飛んでくるというプレッシャーをかける」ってことが重要
敵を削る、圧力をかける、倒す、塗る
といった行動をし続けることで
敵を動きにくくしカウントを稼ぎます

影響力が非常に強いため
「フィールドに生きて居続ける」ということが重要になります
(この考え方を重視してるので、ペナアップ積みは個人的に反対です)

デスは最小限に抑えつつ
キルもしっかり取らないといけない
という使命を帯びたブキです
正直、かなり熟練度が影響しますね
初心者の方にはあまりオススメできないかもしれません

フランカー

特殊ポジションであり
「敵のかく乱と妨害」が主な役割です
ローラー、ボールド、パブロ、モデラー等です

特徴としては

  • 敵に圧力をかける(ヘイトを集める)

という特殊な役割を持ちます
一部のブキを例として挙げると

  • ローラー ⇒ どこから飛び出してくるかわからない圧をかける
  • パブロ ⇒ 倒せそうで倒せない(ヘイト集め)
  • キャンピングシェルター ⇒ 正面から詰めてくるのがわかってるのに倒せない
  • ボールド ⇒ 機動力で後ろに回り込んでくる

みたいな感じです

通常のブキのように、正面からの1:1はせず
何かしらの「からめ手」で戦うのが基本になります
特殊な動き方なので、低ウデマエ層では
対策や処理の仕方を知らない人が多いので
めちゃくちゃ刺さったりすることも多いです

ただ、上の帯にいけばいくほど
相手が対策を理解しているので
戦術的な理解度の高さが
とても重要になってきます

自分のブキの役割を意識しよう

自分のブキのポジション・役割を意識して
プレイングするということは本当に大切です
これができていないと
中々上達することはできません

  • 自分のブキの得意、苦手は何なのか
  • そこからくる、ポジションはどこ?
  • そして、役割は何?

これらを整理してはじめて
「立ち回り」というものに繋がります

ぜひ大切にしてみてください

自分の「役割」が不安な人は

SEPで「役割理解」を徹底して学べる

現在、SEPではXマッチでの
「編成を見た上での自分の立ち位置、役割理解」
に関して非常に重きを置いてコーチングを行っています

その為、編成上、どういう理由で自分がどういう役割を担って
どういう動きをすればいいのかを大切に伝えています

もし、動き方について迷ってる方は
ぜひ、スプラチームSEPへの入会をご検討ください

 

<<スプラオススメ関連商品>>