ガチマッチで慌てる人への段階的トレーニング

[voice icon=”http://tps-fps.com/wp-content/uploads/2020/03/prf_yuto-250×250.jpg” name=”ゆと” type=”l”]皆さんどうも、ゆとです。

ぼくはXP2600↑、フェス24傑
大規模大会ベスト8くらいの
実績を持っていたプレイヤーです
現在は指導活動に専念しています
昔からスプラ指導をしていて
累計200人以上教えてきており
教えた生徒はXP2700到達者もいます

[/voice]

2019年8月よりプレイヤーの上達を助け
ゲームをもっと楽しむことを目指した
指導チームを運営しています
SEPについて知りたい方はこちら

今回は、SEPでの指導メモを元に
オススメする練習方法を提案してみます

あくまでも
「いつまでたっても上手くならない」
って人向けなので注意
沢山やってるのにS+安定しない~
くらいの人がターゲットかなと思います

Twitchで楽しく配信活動してます!

  • マイクラ(参加マルチ)
  • VALORANT
  • スプラ解説
  • その他いろいろゲーム

やってるのでぜひ遊びにきてね!

フォローはこちら

ガチマッチで慌てる人への段階的トレーニング

なぜ慌てるのか?

ガチマで慌てる主な要因として

  • 頭の中がいっぱいになる
  • 緊張する

など色々あります
で、共通してるのが
「情報処理が追いつかなくなる」
ってことです

確かにガチマって
考えることいっぱいですよね

  • 操作が上手くいかない
  • 上手くAIMがいかない
  • 敵はどこ?何人?
  • カウントは?
  • オブジェクトは?
  • 塗り状況は?
  • 味方は?

さっと挙げただけでこんなにありますし
もっと詰めたらまだまだあります
いきなり沢山のことを見るのって大変ですし
「慣れろ」と言われても
「それができないから困ってんじゃん!!」
って人は普通にいるかなと思います

「段階的に負荷を上げる」という考え方

それらを段階的に慣らして行く為に
プラべを有効活用していくという方法があるんですね

ただ、この練習
長時間やっても意味がないので注意
短時間に絞って、キュッとやりましょう

練習方法

まず第一段階として1:1からはじめましょう
大事なのは

  • 敵がどこにいる?
  • 何をしようとしてる?

など「敵の動きをしっかりみる」
ということ
まずは1人の動きを観察し
それに対して自分がどう動くのかを考えて
実行していきましょう

次に第二段階として2:2をしていきます
注目するポイントは1:1と同じ

ただ、今度は人数が2人になるのと
味方がいるので
処理する情報がさっきより多くなります

あとはもうお分かりですね?
人数を増やしていくだけです
段々と難しくなっていきます

[aside type=”warning”]注意

  • 長時間はNG。短期集中!
  • 「何となく」は一切なし。
    全ての行動に意味を持たせて
  • 同じ人とばっかりやっても
    「その人のクセ」で見るようになるので
    色んな人とやりましょう[/aside]

基礎は大事に

といっても、一番基礎となるのは

  • AIM
  • キャラコン
  • ブキ理解

です。
ここを意識しないとできない人は
まずこの基礎を固めてください

頭のリソースを基礎に割いてる限り
他のこと考えるのは難しいです

徐々に慣らす

いきなり4:4であれもこれも見ろって
結構しんどいですよね
だから、徐々に慣らしていくんです
少しずつ負荷を強くしていくんです

こんなことやらなくても
慣れることができる人は確かに多いです

ただ、いつまでたっても慣れることができない人も
少なからずいるんだなぁってのを
指導を続けていて思いました

そんな人のための練習方法です

「そんな人脈ないよ!」
「やり方に自信がないよ!」

って人は、ぜひSEPの門をたたいてみてください