ぼくはXP2600↑、フェス24傑
大規模大会ベスト8くらいの実績を持っていたプレイヤーです
今では現役を辞めて、指導活動に専念しています
昔からスプラ指導をしていて、200人以上の生徒を教えてきました
教えてきた生徒でXP2700を越えた人もいます
よくTwitterで声高に叫ばれる「ルール関与」ですが
これについて軽く説明していこうと思っています
「ルール関与」勘違いしてませんか?
ルール関与って何かという話なんですが
「カウントを進める、止めることに関与する動きのこと」を指します
ここで大事なのは「カウントを進める、止める」というポイントです
つまり、カウントが進められない、止められないのに
ホコやヤグラに向かって突っ走るのはルール関与とは言いません
Twitterでよく「ルール関与してたら勝てる!」みたいなこと書いてますが
それを勘違いして
- とにかくホコを持つ
- とにかくヤグラを持つ
- とにかくエリアを塗る
- とにかくアサリを集める
みたいに考える人が非常に多いです。
これを闇雲にやってる人はX帯でも多い為
あまり他人ごとではないと思います
このゲームはそんな単純じゃない
「〇〇さえしていたら勝てる!」みたいなのよくありますが
これは「色々な状況判断を当然のようにできる人にとっては〇〇さえしていたら勝てる」という意味なので決して勘違いしないようにしてください
人はどうしても楽をしたがるので
分かりやすい結論、簡単な提案に心を動かされてしまいます
しかし、そういった情報に振り回されると損をします
スプラトゥーンというゲームは果たしてそんな単純でしょうか…
「状況判断」という言葉だけでも
- 敵、味方人数
- ブキ構成
- 塗り状況
- カウント
- 残り時間
- オブジェクト(ヤグラホコ等)の位置
- 敵位置(そしてそのブキは何か)
- 味方位置(そしてそのブキは何か)
など非常に多くの情報が必要で、それをもとに行動選択をします
にも関わらず「ヤグラ乗ってたら勝てる」みたいな考えって
短絡過ぎませんか?
大事なのは目的を持つこと
勿論、ホコは持たないといけないし、ヤグラは乗らないといけません
アサリは集めないといけないし、エリアは塗らないといけません
それを否定するつもりはありません。
ただ、やみくもにやるのはやめましょう?ってのが本記事の趣旨です
大事なのは目的意識。
「今枚数有利だからホコ持ったらカウントが取れるな!」とか
こういう明確な意図・目的を持つことが大切なんですね
このゲームは、思考停止でプレイしても上手くなりません
少しずつ考えるクセをつけて試行錯誤して
そこから次はどうするかを決めていくようになれると
スッと上手くなることができるはず
簡単な答えに振り回されないよう注意していきましょう