YutO
- スプラ歴8年(全作最高ウデマエ到達)
- 20代後半で看護師三交代勤務しつつフェス26傑、上位1%以内達成
- コーチング専門へ転向しXP2700等、高ウデマエ多数輩出
- 独自の視点のAIM練習方法「ゆと式AIM練習」が500部の販売成功
- 現在はスプラチーム運営しながらコーチング依頼を受けています
- VALORANT転向を決意。まったり練習中です
いつも通り構成まず触れておきましょう
52ガロン | 自分 | ローラー | フランカー/アサシン |
スシコラ | フロント/アタッカー | スシコラ | フロント/アタッカー |
スシ | サポート/キャリー | スシ | サポート/キャリー |
ハイドラ | キャリー | ボトル | キャリー |
今回は味方にフロントがすでに1人いて、相手もフロント1人なので
52ガロンは結構自由に動いても良い編成になっています
フロントの枚数差で押し切ってもよし、サイドから展開して荒らすもよし
個人的にはフロントの枚数差で押し切った方が良いとは思いますが
前回の解説でも触れましたがスメーシーのヤグラは右高をキープするのが大事です
【立ち回り解説】ヤグラは前出るっていうより〇〇する【スプラトゥーン3/Splatoon3】で、今回凄いもったいないと感じたのが
「右にちゃんと入ったのに左が気になって渡しちゃった」
っていうところですね
結構「1人で全部なんとかする」って人を見かけるんですが
あくまでこのゲームは4:4でやるゲームです
なのである程度味方に任せるっていうのも大事なんですね
確かに味方の強さにはバラつきがあります
例えば、チャンスが10回あって3回上手くいく味方をA
チャンスが10回あって5回上手くいく味方をBとします
大事なのは「チャンスを何回作るか」なんですね
Aの味方でも、3~4回チャンスを作れば1回は成功します
ただ、多くの人は2回しかチャンス作ってないのに
「あぁ、味方信用できないわ」ってなるんですよね
味方が勝ちやすい状態を作れば作るほど
味方が成功してくれる回数が増えていきます
そこで大事なのが「自分の仕事を完遂する」ということです
スメーシーのヤグラでは攻めで右高をキープしていれば
「ある程度有利な状況」を味方に提供できます
つまり、右高をキープすればするほど
味方が左を突破してくれる可能性が高くなります
だけど、左で味方が失敗したから
すぐ右高を放棄して左を助けにいってしまうと
結局、どっちつかずになったりするんですよね
大事なのは「味方が成功するまで有利状況を作って待つこと」だと思っています
結構これどのルールでも陥りがちなので
ぜひ意識してみてください