【スプラトゥーン2】練習効率を大事にする【初心者講座】

[voice icon=”http://tps-fps.com/wp-content/uploads/2020/03/prf_yuto-250×250.jpg” name=”ゆと” type=”l”]皆さんどうも、ゆとです。

ぼくはXP2600↑、フェス24傑
大規模大会ベスト8くらいの
実績を持っていたプレイヤーです
現在は指導活動に専念しています
昔からスプラ指導をしていて
累計200人以上教えてきており
教えた生徒はXP2700到達者もいます

[/voice] 2019年8月よりプレイヤーの上達を助け
ゲームをもっと楽しむことを目指した
指導チームを運営しています
SEPについて知りたい方はこちら

この記事はスプラトゥーン2の
初心者向けの記事になります
初心者にオススメする武器や
上手くなる為のコツなど
様々なことを紹介していきます

さて、前回は
知識の重要性について
記事を書きました
今回は、練習効率について
書いていきたいと思います

Twitchで楽しく配信活動してます!

  • マイクラ(参加マルチ)
  • VALORANT
  • スプラ解説
  • その他いろいろゲーム

やってるのでぜひ遊びにきてね!

フォローはこちら

練習効率を大切にする

皆さんは練習効率って
気にしたことありますか?

同じ1時間の練習でも
効率的にできる人とそうでない人では
上達に大きな差がでてきます

よくありがちなのが
「ただただがむしゃらにする」
って練習方法です

センスある人はこれでもある程度は
上手くなっていけるんですが
結構そういう人は一部だったりします

練習効率についてはいくつか記事を書いてるので
そちらも参考にしてみてください

大事なのは「目的意識」

練習する上で大事なのは目的意識です

例えば、AIM練習をするとき
ただひたすら練習していても
大して効果は上がりません
(やらないよりはましですが)

「自分はこういうAIMが苦手だから
ここを重点的にやろう」

という目的意識があって
はじめて効果が出てくるんですね

ガチマ等に関しても同様です
「今日はキルをメインで動く」
「今日は打開時SPを貯める」
といった明確な意図をもって取り組むのと
ただひたすら闇雲にガチマをするのでは
大きな違いがあります

逆にいうと
これを考えることができない人は
中々量をやっても上手くなりません…

自分を分析する

この目的意識を持つためには
自分の苦手、得意、長所、短所といった
自己分析が必要になります

自分の課題がわかってないのに
取り組むなんてできないですからね

自分が何ができていて
何ができていないのか

それを自分に問い続けながら
プレイしていくということが
上達するためにはとても大事です

もし自己分析ができない人は
誰かに見て貰うのも1つの方法です
良かったらSEPも活用してみてください

このように

  1. 自己分析する
  2. 課題を抽出する
  3. 目的をもって練習する

といったことが
練習効率を上げる取り組み方の基本です
初心者に限らず
これは非常に大切なので
ぜひ皆さん取り組んでみてください