SEPメンバー練習日記(4/27)

[voice icon=”http://tps-fps.com/wp-content/uploads/2020/03/prf_yuto-250×250.jpg” name=”ゆと” type=”l”]皆さんどうも、ゆとです。
指導チーム「SEP」の有志による
練習日記の紹介です
[/voice] どんな練習・活動をしてるか
どんな取り組み方をしているのかの
参考になれば嬉しいです

SEPについて詳しく知りたい方はこちら

Twitchで楽しく配信活動してます!

  • マイクラ(参加マルチ)
  • VALORANT
  • スプラ解説
  • その他いろいろゲーム

やってるのでぜひ遊びにきてね!

フォローはこちら

ゆと

ウデマエ、ブキ

X、ボトルガイザーフォイル

練習内容、結果

エリア 6勝5敗 キルレ1.4
ヤグラ 4勝0敗 キルレ2.6

反省考察

予定した通り、バブル練習用ギアでのガチマ
勝率は一応勝ち越しにはなるが試合内容が最悪

どうしても得意なメインに頼るクセがあり
それを意図的に減らすと明らかにキルレが悪くなった
これは、バブルでのキルが圧倒的に不足しているということである
即割するときに視野が狭くなり
敵位置と爆風の関係がわからずバブルを使用している傾向がある

XPを落としてもいいのでバブル重視のギアで
バブルキルを増やしていく必要あり
これに関してはもう試行回数を稼ぐしかないので
当面はこの方向性で練習していく

サイモン

ウデマエ、ブキ

S+0 リッター4K

練習内容

30分 AIM練習
20分 ガチマエリア(アンチョビ・コンブ)
40分 ワーク①(リッター4K)

結果

ガチマエリア A+垢で3勝1敗
ワーク① ガチマ評価を中心に考察

反省考察

ガチマエリアはAIMの確認程度にやった。今はガチマに熱くならずに他のことを優先したい。
スコープなしにはすっかり慣れた感じです。
AIM不足による命中率の改善と、射程距離の把握が課題である。

届かない距離で撃ってしまったり
スプチャやハイドラの攻撃をもらってしまわないように注意が必要だった。

ワーク①でリッター4Kの考察をした。
やはり武器になるのは射程とチャージキープだと思った。
これを後衛枠の強武器スプラスコープコラボに押し付けていく必要がありそう。
基本どの武器もAIMで対処できるのでAIM練習はスプチャ系以上に必要なのは再確認した。

AIM練習→ガチマで確認程度→ゆっくり座学、の流れは良かったと思った。
後衛としてそれっぽく動けた試合は
抜きまくる動きがなくても勝てることは確認しているので
まずは後衛としての基本的な動きを身に着けて
そこからキルを増やす方向かと思った。

座学とAIM練習を並行すれば後衛の動きが出来てきたころに
AIM練習も実を結ぶのではなかろうか。

コメント

順番的には座学→ガチマの方が良いです
実践の前に確認しないとなんのための実践かわからなくなってしまうので。
全体的に自分の体感を優先するようなので
そこはお任せします。やり方は人それぞれですからね

おメガ

ウデマエ、武器

エリアS+ L3リールガン、(プライムシューターベッチュー)

(※4月26日分の内容を掲載)

練習内容

18:00~18:30 ゆと式AIM練習
18:30~18:45 ガチヤグラ
19:00~20:30 ガチエリア
21:00~0:30 SEP交流プライベートマッチ(ガチエリア)

結果

ガチヤグラ 2勝2敗
ガチエリア 9勝8敗

反省考察

19:00からのガチエリアでは勝利やキル数よりも、打開を出来るだけ合わせること
どれだけ落ち着いて試合するかを意識した。
課題の打開は打開時少しずつ味方のSPと合わせて打開をすることで
今のレートでは成功している。
打開時スフィアでエリアを取り切る×→味方のスペシャルに合わせて早めに発動し
相手に圧をかけていく方法を取ることで勝率は徐々に安定した。

しかしとっさのAIM、連戦による集中力切れ
対面時のキャラコン不足等見返すと細かいミスがまだまだ多かった。
常時安定したAIMを身に着けること、集中力の問題等考えるとAIM練習の時間をより多く
ガチマに潜る時間をより少なくして今後の練習を調整していきたい。

プライベートマッチは新規の人や強いメンバーとシャッフル対戦し
その後さらにエリアプラベを行った。
後から動画を見返して感じたが、プレイ時間が長ければ長くなるほど
動きが荒くなる(クアッドホッパーのような動きになる)ことがあり
まだまだ昔の癖を抜くのは時間がかかるかもしれない。

プラベ中ゆとさんがL3リールガンを持ってお手本プレイをしてくれたが
自分とは違い塗りあう時とキルするときのメリハリがとてもしっかりしており
対面中のAIMのぶれなさが違うのを感じた。

これまで録画したプラベのお手本プレイや上位勢の動画を再度見直し
自分とは何が違うのか細かい部分を研究することをやっていきたい。

コメント

クセを抜くのがとても大変ですよねわかります
方向性としてはとても良いと思うので、コツコツやっていきたいですね

うんたま

ウデマエ、ブキ

エリアS+4、スプラスコープコラボ

練習内容

エイム練習15分、ガチマエリア コンブ、アンチョビ30分、エイム練習30分

結果

3勝1敗

反省考察

最初のエイム練習でかなり調子が良かったので早めに切り上げてガチマに潜った。
初戦のコンブでは相手にバレリミとリッターがおり
バレリミが延々とナイスダマをエリアに投げ続けるので吐く前に処理したかったが
リッターに見られて対処出来ず押し切られた。

しかしこれまでよりも難易度の高いキルを取れる場面が多く、その後3連勝することが出来た。
集中力が無くなったのがわかったので切り上げた。
最後は納得するまでエイム練習して終わり。

現段階で苦手なのはリッターとの対面と
チャージャーをキルしようと積極的に仕掛けて来る短射程と1対1になった時。
各ステージでそれぞれどういう風に対処するべきかイメージしてから潜るようにする。

コメント

またワークでやりますが、リッターとの差別化がキーになると思います
ぜひ確認してみてください

Mizぽちゃ

ウデマエ、ブキ 

エリアS+0  デュアルスイーパーカスタム

練習内容

AIM練習  60分 対面指導(こねこさんへ依頼)
ガチマ エリア  70分

結果

ガチマ 5勝8敗  キルレ 1.6
ウデマエS+→Sへ

反省考察

こねこさんに対面指導をお願いしました。
改めて同じ武器の対面は難しいことを実感。

AIMは〇と良点として挙げてもらい、日々のAIM練習の結果が出て良かった。
ただやはりスライドが多いことによるインク管理の甘さを指摘され
そこからの姿出しっぱなしの状態で相手に位置把握されてやられることが多かった。

まだインク切れを起こす事がしばしばある。
どのくらい打っていたらインクが切れる…そこはもう体で覚えておかねばならない。

この対面を機会にジャンプキャンセルに挑戦してみたが
試し打ちとは違い焦りもありなかなかそれらしい動きの成功が少なかったので
対面練習依頼したときに成功回数が増えるようにしていきたい。

エリア
対面指導のあとすぐだったので落ち着いて対面すれば大丈夫!!と自分に言い聞かせた。
はじめの数戦は自分なりにもしっかり前に出て抑えもしっかり出来て
キルをもとりつつデスを抑えて勝つことが出来ていた。

途中、味方の回線落ちや放置の試合が続いた頃から
バランスが崩れ始めて不甲斐ない試合が続いてしまった。
すぐやめるべきだった。。

前日のプラベで対面が良くなっているとお褒めの言葉をかけていただきスゴく嬉しかった。
AIMと対面をいかす立ち回りをしなければ…
やればやるほどガチマが勝てない。自分のこうしたいと思う動きができない。
すすめもあり実戦経験を積むことより
まずは今出来ることをさらに出来るように、対面練習を増やしていこうと思います。

対面指導を同じ様に受けた人達がガチマに行くと敵が止まって見える
というのが私にはまだ感じることが出来ない。
周りがコツを掴み上達していってることに無意識に焦りを感じているんだと思う。
人より上達が遅いのははじめから自覚していてから
まずは目の前のことからコツコツと地道にやっていきたいと思います。

コメント

前は短所を埋める感じで経験値を~って言っていましたが
もう徹底して対面の化け物になりましょう

その為に、こねこさんのタイマンをどんどん活用してください

ふぉい

ウデマエ武器

S +プライムシューターベッチュー

練習内容

19:30〜20:00 エイム練習
20:00〜20:30 こねこさんタイマン練習
20:30〜20:50 ヒーローモード
20:50〜21:00 ガチヤグラ
21:00〜22:30 ガチエリア
22:30〜23:00 アサリリグマ

軽くデスシーン等振り返り

結果

ガチヤグラ 0勝1敗キルレ1.4
ガチエリア 10勝3敗キルレ1.66
アサリリグマ 3勝1敗キルレ0.9

反省考察

こねこさんとのタイマン練習については
やはりこねこさんと比べるとエイムが不足してるなと実感。
正直読み合いで相手の動きわかってても先にエイムを合わせられてやられてるシーンも多かった。
行動予測は少しずつ良くなってる気がするので継続していく。

ガチヤグラは初動で自分の連キルでカウントを取ったが、
防衛で味方が順番に落ちてた。
関門でナイスダマためれるように時間計算出来てなかった。
対面で勝てるからといってメインだけで落としに移行してる場面があったので
落ち着いて動く意識する。

エリアについては抑えがはまってなんとか勝てたなという試合が多かった。
(あまり楽な試合はなかった)わりとしんどい試合が多く勝率が良い実感はなかったが
たくさん勝ててた。反省点としてはコンブでナイスダマとりあえず投げてるシーンがある気がするので少し控えるようにする。
対面で勝てるのが確実に増えてるのは良い傾向。
初S +2になったのは嬉しかった。やっぱり実力と結果に反映されてくると実感が湧くので嬉しい。

アサリリグマはまるさんの前回の指導の通り中央の維持とデスしない意識を持ってキルよりは盤面を敵に取られない意識で甘い敵を倒す感覚でやってみた。味方強いのもあるが、全員が連続してアサリを継続して入れれる状態はかなりアドバンテージになるので単発に無理に入れるのは良くないなと感じた。

コメント

プライムはまずは対面力なので引き続き頑張ってみてください

ナイスダマの運用は試行錯誤の要素が大きいので
色々考えて試していけばいいかなと思います

△ミミッキュ△

ウデマエ、ブキ

オールX、無印ヒッセン

練習内容

クイコン練習 30分
ガチマ5時間
リグマ2時間
ナワバリ1時間
ヒーローモードでキャラコン練習1時間

結果

エリア4勝8敗
ヤグラ3勝2敗
リグマ14勝10敗

反省考察

エリア
〇打開の時に味方2落ちの時にアーマーはいてるときがあった
〇延長前にエリアとられて逆転負けが多かった

全体
〇敵位置把握ができてない

今後の課題

動画でも言われていたけど敵、味方の位置を把握索敵、行動予測してキルをする
打開の時上のアイコンをちゃんと見て味方のスペシャルとあわせてアーマーをはくようにする。
後ろに下がって死なないようにしてアーマーをためて
味方と一緒に打開して相手にワンチャンを作らせない立ち回りをする

コメント

とりあえず座学をオススメしておきます
気長にふぁいとです

くろまめ

ウデマエ、武器

ホコS+、パブロ・ヒュー

練習内容

ガチホコ(タチウオ): 30分

結果

0勝5敗

反省考察

タチウオパーキングしかマッチングせず、どう戦うのがよいか、わからなかった。
全落ちしてしまう場面が多く、焦ってしまうことが多かった。
パブロでのホコへの圧のかけ方がよく分かってなかったので、もう少し考えたい。

また、パブロでのホコの止め方は潜伏以外にないので
正面から突っ込んでいるのはよくなかった。

しかし、低レート帯なのでリードとられるの覚悟で
後ろに引いてきっちりホコを止めても
リードを取り返す見込みが立たないのが悩ましい。

コメント

正面から戦っても勝てないので、敵の隙をつく引き出しが多いと良いですね
人状態、イカ状態、潜伏、スニーキング、塗り進みと
移動方法も色々あるのでその場その場で何がいいか試してみてください

それぞれメリットとデメリットがあるので
理解した上でやっていきましょう

ぷりんたい411

ウデマエ、武器

エリアX、わかばシューター

練習内容

試し射ち(AIM練習:ステップ1〜3)50分
ステージ特徴の確認と該当ステージのエリア動画視聴 15分
わかば以外のブキをwikiで再調査 20分
サブアカ ガチエリア(S+帯)5試合:ステージ研究と編成理解、立ち回りの復習
本アカ ガチエリア1試合

結果

本アカ ガチエリア1勝

反省考察

前回指摘された持ちブキ以外のブキの知識不足はすぐには改善できないので
少しずつ学び直しています。

  • 若葉以外のブキ(デュアル、スプラローラー、L3,L3D,ラピブラベッチュー等)をwiki調べつつ準備しました。(再度ワーク2で取り組んでみたいです。)
  • 敵味方のブキ編成をしっかり確認する癖をつける(立ち回りや役割で変えるべき部分があるか確認)
  • 視野確保した視点でプレイする確認
  • 相手の抑えの潜伏にやられないようにクリアリングしっかり

をテーマに練習しました。

最近エリアをプレイできていなかったので、サブアカでステージ研究(アンチョビ、コンブ)と立ち回りの復習しました。ステージワークも内容を読み直しました。

サブアカでは凸しすぎない、対面した短射程との射程管理してデスしない立ち回りと敵味方のブキ把握を確認練習しました。

無理しない範囲がどこまでか、射程とアーマー有効時間を確認したり、キルに絡む練習をしました。結局、エリア時間終了で本アカでのガチエリア1試合のみ。その日のスケジュール把握をイカウィジェット2等のアプリを使ってしっかり管理しておきたい。2デス、塗りつつ生存優先しつつエリアと塗り状況の管理判断できたと感じました。

また、カウント7からペナ付されて、こう着状態〜1回打開失敗でカウント45まで迫られましたが、そこで味方ジェットパックに合わせてアーマー発動、さらにマルチミサイルとSP連携した打開で3キルからペナ付、さらにその後の相手の打開ポジションを抑えてカウント進められました。焦ってパラパラ落ちていく、甘いクリアリングから潜伏キルされる、アーマー単独吐きから無理矢理打開に行って失敗することが極力無いように注意しました。わかばシューターのデスの重み、生存の重みを感じました。

味方編成、敵編成も少しずつ確認できつつある気がします。特に相手黒ZAP、もみじにキルされないように、逆にチャンスがあればキルするように動きました。敵のハイカスが後衛唯一の長射程だったので、ポジションへボム牽制は常に意識しました。

ガチマッチを多くこなすとプレイ内容が雑になる、集中力が切れる、ゲームプレイスタミナ不足を感じます。適度に休憩入れるタイミングを今後はもっと考えたいです。

課題は引き続き ブキ知識習得 敵味方のブキ把握

射程管理 キル支援 SP発動のタイミング

視野確保できる視点維持 連敗で休憩するタイミングと休憩時間

その日のガチマッチスケジュール管理

といったことをテーマにして取り組みたいと思います。

コメント

取り組み内容が非常に多岐にわたるので
もう少し絞っていきたいですね
今は、自他ともにブキに関して動画などを用いて勉強するという
座学的な面を重視してはいかがでしょうか