みなと
指導実績400人以上
コーチングのプロ”みなと”です
- どんな時に塗り合ったら良いかわからない
- カウントに応じた動き方がイメージできない
みなさんは、カウントを意識した行動取れていますか?
結構イメージできてない人も
多いのではないでしょうか
具体例を用いて説明してみましょう
カウントを意識した動きをしよう
明らかに塗り勝てる状況
過去の解説プラべの切り抜きになります
- 枚数有利が取れている
- 特に自分の危険が無い
- 塗りで勝てる状況
この時、無理に敵を追い掛け回す必要はありません
こちらのエリアカウントは
ペナルティがついてない状態なので
あのままエリアを塗っていれば
カウントがもっと稼げた可能性は高いです
また、エリアを塗ること自体が
相手に対するプレッシャーにもなります
ここでするべきなのは「塗り合い」です
キル<塗り という判断が必要だったわけです
カウントリードが狙える場面
ここはカウントリードが狙える場面です
このシーンは正面から降りてくる敵を警戒していて
右からくる敵をスルーしてしまっています
このシーン取るべき行動は
「敵にエリアを塗らせない」という判断です
ステージ右側の敵に対してメインで圧をかけたり
ボムでけん制を入れるだけで
カウントリードを取ることができました
「1秒でも良いから時間を稼ぐ」
という行動をとりたかったシーンですね
意味のない塗り合いは避ける
こちらは動画はないですが
「カウント関係なしに塗り合う」
なんてことしてませんか?
あと少しでリードが取れるわけでもない
ペナルティカウントが無い状態で
カウントを進めれるわけでもない
にも関わらず、漫然とエリアを塗り合ってる姿を
X帯でもよく見かけます
今やってる塗り合いは
カウントや大局に影響する塗り合いなのかは
一度振り返ってみる必要はあるかなと思います
カウントを常に意識する
カウントを常に意識してください
シンプルに「勝ってる?」「負けてる?」ってだけでも
行動は変わってきます
勝ってる⇒あまりリスクを取らない動きでOK
負けてる⇒リスクを取ってカウントを積極的に取りにいかないといけない
取るべき行動が全然違いますね
勝ってるのにやたらとリスキルしに行く人や
負けてるのに全然前に出ない人を見掛けます
常にカウントを意識しながら
リードを奪う、奪われないようにする為に
どう動けば良いのかをしっかり考えて動きたいですね